目尻ボトックスの経過を写真付きで解説

「シワにはボトックスが良いと聞くけど実際効果はあるの?」
「顔に注射をするのって怖い」

このようなお悩みはありませんか?

私もボトックスを始める前は不安があり、シワ改善クリームで様子を見ていた時期もありました。
しかし、今ではボトックスの効果に魅了され2年以上継続して行なっています。

個人的には、シワ改善クリームに比べてボトックスは即効性があり効果も確実なのでオススメです!

今回はボトックス施術前後の経過を写真付きで解説していきます。
ボトックスの関連記事はこちらをご参照ください。

目次

目尻ボトックスの効果

笑ったりして表情を作るときには、表情筋の収縮により目尻や眉間にシワが現れます。(表情ジワ

表情ジワは表情を作った時にだけできる一時的なシワですが、同じ所に何度もシワを作ると定着して、将来的には表情とは関係なくシワができるようになります。(構造ジワ
ボトックスは、シワの原因となる筋肉の動きを和らげることで、表情ジワができるのを軽減します。

構造ジワができてしまうと改善するのは難しいので、表情ジワのうちに予防していきましょう。

将来のために、今できるアンチエイジングを!

目尻ボトックスの経過

目尻ボトックスを行なった前後の経過を写真付きでご紹介します。

注入前

ボトックス注入前の写真

私はこのように笑うと目尻にシワができます。
ボトックスを継続して打っているのですが、こちらの写真は前回の施術の3ヶ月後のものになります。

笑った時にだけできるシワなのであまり気にしていなかったのですが、これが定着して無表情の時もシワができるようになると知り、ボトックスを継続しています。

施術時間や痛み

診察台に横になり、施術をしてもらいます。

注入部位をアルコール消毒した後、片側3ヶ所ほど注射をします。
注射針は、点滴やワクチンなどのものよりかなり細いものなので、痛みはほとんどありません。

注射針の比較写真
引用:湘南美容外科公式HPhttps://www.s-b-c.net/agingcare/light/botox/botox/

私は注射が苦手なのですが、全然我慢できる痛みです!

施術は5分くらいで終わります。

注入直後は少し腫れる

ボトックス注入直後の写真

こちらは施術直後の写真です。

目尻から目の下にかけて3ヶ所、蚊に刺されたようにプクッと腫れているのがわかります。
薬液が溜まっているので、徐々に吸収されて腫れはおさまります。

腫れている間は感覚が鈍く表情が作りにくい感じがしますが、数時間で治ります。

写真でもわかるように、メイクをして行くと消毒で拭き取られてファンデーションもヨレるので、ボトックス後は予定を入れないことをお勧めします。

数時間経つと腫れはおさまる

ボトックス注入2時間後の写真

施術2時間後の写真です。

施術直後の腫れは引いています。
感覚の鈍さもなくなりました。

丸で囲んでいるように、針を刺した所に皮下出血(内出血)が出来ました。
皮下出血の部分に痛みはなく、メイクをすると薄くなります。

1〜2週でシワが消える

ボトックス注入1週間後の写真

施術1週間後です。
笑っても目尻にシワができなくなりました。

こちらはスッピンの写真ですが、目の下にうっすら黄色い皮下出血があります。
メイクをすると全く分からないレベルです。
この皮下出血は徐々に薄くなり施術後2週間もすれば、全くなくなります。

施術前後の比較

ボトックス施術前後の比較写真

施術前と1週間後の比較です。

目をぎゅっと瞑ったときの目尻のシワが、施術1週間後はかなり短くなっているのがわかります。

ボトックスが安いクリニック

ボトックスの価格はクリニックによって差があります。
また、韓国製とアメリカ製(アラガン)でも価格が異なります。

湘南美容クリニックはボトックスの価格が安いので、継続するのにはお財布に優しくオススメです。

目尻ボトックスの価格

韓国製ボツリヌストキシン:3,500円
ボトックス(アラガン):8,000円

\ まずは無料カウンセリングを /

まとめ

今回は目尻ボトックスの経過をご紹介しました。
ボトックスで表情ジワを抑制し、将来的にシワができるのを予防しましょう。

ボトックス注入に不安がある方は、クリニックで無料カウンセリングを受けてみるのもお勧めです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー看護師ねもです。

コンプレックスだったシミを美容医療で解消して以来、美容医療の虜になりました。
これまで様々な施術を経験してきて、実際に効果のあったものや、自宅でできるホームケアについて発信中。

綺麗になるお手伝いをしたいと思い、当ブログを運営しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次